フロントあっこ試合レポート
vol.14

 

 茨城県のJrの試合でメインに当たる《県ジュニア》が3月25日から30日まで笠松運動公園・神栖運動公園・洞峰テニスコートに分かれて行われました。この試合を勝ち上がると、関東ジュニア選手権・全日本ジュニア選手権大会につながります。CSJからはシングルス23名・ダブルス7ペアの選手が頑張ってきました。
 
 Jrの県大会は大体、県北地域で行うことが多く、つくばからだと車で1時間ほどかかり送迎をするお父さん・お母さんも大変です。と言うのも朝から雨が降っていても絶対に集合時間に集合しないと棄権と見なされ出場できなくなってしまいます。なので雨だけは降ってほしくないと言う願いがありました。みんなの願いが叶い晴天に見まわれました。

 12歳以下・14歳以下の男女では初めてダブルスにチャレンジする子達もおり、ドキドキハラハラの試合になる予感ヽ(*^^*)

 コーチやお母さんお父さんの心配をよそに子供達は頑張ってくれました。


 

 12歳以下男子ダブルス・・・新口拳人君・瀧川諒介君ペアが見事4位!!二人ともダブルスは初めてでの4位は大したものだと思います。これからが楽しみですね。

  
 
 


 
14歳以下男子ダブルス・・・中野誠史君・小松啓樹君ペア第3位!!普段から一緒に練習をし息もぴったりです。そして井伊俊介君・藤峰翔太君見事優勝です。関東大会でも茨城代表で頑張って下さいね。

 
 

 

 14歳以下女子ダブルス・・・野本瑠奈ちゃん・管千沙都ちゃんペア初めて組んだニューペアです。大健闘4位入賞です。勝利の瞬間はコートで二人とも飛び上がって大喜びしていたの情報がはいっていますヽ
(*^^*)


  




 14歳以下男子シングルス・・・中野誠史君6位 谷山俊英君5位 井伊俊介君優勝です。14歳以下男子シングルスではCSJから9名が出場しました。それぞれに目標を持って試合に臨みました。1人1人がそれぞれの目標で頑張れたと思います。 

 




 

 18歳以下男子ダブルス・・・武井幸樹君・佐藤優哉君ペアが3位でした。来年は優勝だ!!

 18歳以下男子シングルス・・・武井幸樹君第3位です。これまた来年は優勝を狙えるのでは!!!と期待しています。

 18歳以下女子シングルス・・・佐々木優ちゃん第7位です。まだまだ夏の試合に向けこれからが勝負ですね。気合い十分です。

 

県ジュニアでは、ジュニア委員の上田コーチは会場で試合運営のためになかなか試合を見れません。見てあげたいのに忙しすぎて見れないとのこと・・・武部コーチが1日目はジュニアについてアドバイスをしてくれました。



 そしてお父さん、お母さんは1日目から子供達の横についてお弁当を持たしてくれ、子供達の応援・CSJの応援をしてくれ、そして皆さんが写真を撮ってくれました。本当にありがとうございます。

  





戻る
HOME